うめかいkids
アスファルトほそうこうじ

こうじをはじめるまえ

どうろがふるくなって、でこぼこがおおく、いたんでいるので、きれいになおします。



バックホウでふるくなったアスファルトをめくり、


ダンプカーにつみこみます。
つんだアスファルトはアスファルトこうじょうでリサイクルされます。


いたんだアスファルトをとりました。


アスファルトのしたのじゃりをローラーでかためます。


きちんとできているかたしかめます。


じゃりとアスファルトがくっつくように、あぶらをまきます。



ダンプカーでアスファルトこうじょうよりアスファルトをはこんできました。
アスファルトフィニッシャーでアスファルトをしきならします。
できたてのアスファルトのおんどは160どぐらいあります。


しいたアスファルトをローラーでふみかためます。


もういちど、きちんとできているかたしかめます。



かんせい。
でこぼこがなくなり、あるきやすくなりました。



※アスファルト舗装工事の説明を簡素化したもので、実際には、さらに細かい工程で施工しております。


copyright(C)2000-2011 umedakaihatsukogyo All Rights Reserved